fc2ブログ

百姓ノ孫

じいちゃん、ばあちゃんの土地、離れ、古い道具を守り、大切にし、田畑を耕します。なるべくありのままの百姓生活を綴ります。
「新町農園」の「新町」(sinmachi)とは、じいちゃん、ばあちゃんの苗字を拝借し名付けました。
『祖父母が生きているうちに丁寧な生活を継ぐ。』2014年5月祖父他界。間に合ってよかった。毎週月曜日に更新中!

【第277話】趣味はたけしごと

ドイツからの旅人が京都で出会ったオランダ人に新町農園を紹介したらしい。
メールが届く。屋久島の帰りに鹿児島に着くのだけどもしよかったら
百姓仕事を手伝うので泊まらして欲しいとのこと。23歳アムステルダムの大学で
環境学を学んでいる女の子。久しぶりの英語はたどたどしく強引だったが
短い時間しつこくライフスタイルや思いを伝える。
ジャーナリストになりたい頭のいいシティガールは種をまいたこともなければ
スコップももったことがない。ウーフをしていて感じることは時代の流れは
世界共通。しかしそのなかでも気づきだした人たちが動き出しているということ。

出産予定日より2ヶ月はやく臨月と同じ大きさのおなかになっていると
産婦人科帰りのアヤノちゃん病院報告会は夜電気を消し、月光と夜風
の元行われる。数ヶ月前まで一緒に病院に足を運んでいたが畑が忙しく
それどころではなくなってしまった。僕の優先順位は畑のいのちたちになっている。
名前を「玄米」(げんまい)と名付けようと決めていたがあまりにも評判が悪く
今までは絶対に折れなかったが、畑仕事をしながら何かいい名はないものかと
考えたがしっくりこずそれを伝えると「玄人」(げんと)はどうかという。
いいね。「玄人」(くろうと)にしよう。年をとってまるくなってしまったのかな。

日曜日に小学校と中学校共同の奉仕作業があった。重機一台、草刈機数十台、乗用ハンマーモア2台。
田舎ならではの大仕事。2時間たらずで緑いっぱいの運動場がすっきりと丸坊主になっていく。
送り迎えに必死でゆっくりと校内をみることがなかったが緑の多さに改めて気づかされ
コンクリートと離れることの良さを目の当たりにした。保護者は皆優しく
よそものを受け入れる無理のない対応や話方に救われる。都城にきて
ここまで警戒されないのははじめてかも。草刈が終わると残りの日曜日は
畑仕事。気づけば休みの日だからどこかにみんなで行こうかという発想がなくなっている。
趣味は何?とオランダのマンディに聞かれ。「畑仕事」とこたえている自分がいた。
間違いないな。いいんだ。これで。

大豆レボリューション2017募集開始!残り2組となっております!
詳しくは→https://www.facebook.com/sinmachinouen/posts/1907165336226745
P1070553.jpg P1070557.jpg P1070555.jpg
P1070554.jpg P1070556.jpg P1070558.jpg
P1070559.jpg

新町農園  菜屋けいすけ
fecebookやってます!→コチラ

「新町農園」のfecebookページあります!→コチラ

「あーすかふぇ菜屋」のfecebookページあります!→コチラ


スポンサーサイト



  1. 2017/05/29(月) 15:57:58|
  2. 第273話~第285話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【第276話】ようやくピーク過ぎる

なんだか細かいことに目が向くなーと思っていたら新月だった。最近月を意識した生活
から離れただひらすらに畑と野菜と田んぼと向き合いすぎている。たまには月でも
ながめましょう。もうすこし余裕が必要なのかもね。ルリを小学校に送り
田んぼのネットをはずし、水の排水の件で農村整備課、公民館長、地主さん、いつも
何かあると相談している元公民館長があつまり現場で会合。若者、よそものの僕は
ただ話を聞いているだけだったが、県道ができることになったときから関わっている
80代の元公民館長はいっぽうだけでの話でなくこれから先のこと、何かあったときのこと
とあらゆる方面から考えている。あたりさわりのない方向で話をすすめるのは簡単だが
年をとっている人を侮ってはいけない。この人の先祖は村長さんだったんだろうなと
思ってその場にたっていた。話し合いが終わり温泉に少しつかろうと1時間程浸かる。
気持ちが少し落ち着いた。

ドイツから来た旅人は東京まで自転車でたどり着いたらしく、紹介した下町を
満喫しているそうだ。しかしトラブルがあるとメールしてきた。ドイツまで持ってかえる
自転車の荷物が大きすぎてシャトルバスも地下鉄も使えないとの事。
東京で運送業をしていたときの懐かしいつながりに電話をする。もう5,6年ぶりかな。
皆変わらず優しく対応してくれる。お世話になったひとが出勤前に送ってあげると
優しい言葉。あの当時、仕事のとりあいで喧嘩したり、あまりにも仕事が無くて
青山の裏にある公園や銀座の裏にある公園で語っていたことを思い出す。
体からは獣臭がするくらいただひたすらにお金をおっかけていた。
あのころがあって今がある。

植え付けのピークは過ぎた。ようやくだ。トマト、茄子、ピーマンから始まり
オカノリ、モロヘイヤ、オクラ、落花生、空芯菜、ゴーヤ、レタス、バジル
きゅうり、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、里芋
。畑を頭の中で順番に見回りし、どの仕事が最優先かを常にロールプレイング。
朝涼しい時間帯には体を動かすきつい内容。昼の炎天下は陰でできる
たまねぎ吊るしの作業。夕方は植え付けの仕事。ととにかく自然と向き合う時間が
長く19時半のあたりが暗くなるぎりぎりまで畑にたつ。
のんびりと過ごしていた冬が遠い昔。たくさん大きく育ってくれた野菜たちの
お嫁行きも考えたり、家の横の空いた小屋を使って簡易直売所作成をイメージしたり
完全に夏から秋にむけて脳みそも冴えてきた。
体重もあと6キロ痩せれば体が軽く仕事がはかどる。さて乗り切るぞ。

大豆レボリューション2017募集開始!残り2組となっております!
詳しくは→https://www.facebook.com/sinmachinouen/posts/1907165336226745
P1070544_20170531155556459.jpg P1070550.jpg P1070545.jpg
P1070551.jpg P1070549_201705311556083bc.jpg


新町農園  菜屋けいすけ
fecebookやってます!→コチラ

「新町農園」のfecebookページあります!→コチラ

「あーすかふぇ菜屋」のfecebookページあります!→コチラ
  1. 2017/05/22(月) 15:55:05|
  2. 第273話~第285話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【第275話】理想と現実

ぷしゅー。力がぐっとぬけてパンクした。急に返して欲しいと言われた畑が同じタイミングで3枚。
時期が悪かった。しょうがは植えたばかり、人参の種を採取しようとしていた畑だったり。
種用のじゃがいもの畑をトラクターで耕されてしまったことを思い出す。草のはやしすぎ。
夜23時頃頭にライトをつけしょうがの種を手探りで掘り起こす。そっと。ごめんね。夜逃げじゃないよ
引越しだよ。畑の管理と地域のバザーと何もかもが重なり頭の中が爆発。パンクしたあとは
真っ白になるのだね。

理想と現実は違う。1型糖尿を患っているあちゃのちゃんは仲間から紹介された自宅出産のバイブル
本を熟読。人生で初めて大きな選択を迫られる。生死が関わること。助産院は全て受け付け不可。
愛知の吉村さんもだめだった。自宅出産もちらついたが彼女は悩みに悩んで国立病院を選択した。
あやのちゃんの子どもへの熱は熱い。産婦人科のベテランの先生と30分以上話し合うことも。
内診時のしきりのカーテンをはずしてくれ、出産時のライトは暗く、好きな体勢で薬は投与しない。
保育器はNO。へその緒は鼓動がとまってから切断。YESしか言わない妊婦さんが多い中。
かなりの問題児に見えたかもしれない。「自然自然言うけど命が関わることだよ」と言っていた
先生が「入院はどうせしないでしょ」と少し理解をしめす。お互いの立ち位置で寄り添う。
いいお産になるといいな。なりそう。なりますように。

今年に入り、車検2台、車の故障、バイク購入と最低限必要なものをそろえているとお金が
パタパタと羽ばたいていった。貯金残高が681円までいった。学生かと小さな声で突っ込んだが。
お金でないと言いながらお金がないと生いきていけない部分があり。
持続可能なと言いながら草を生やしすぎて畑を耕せなくなり持続可能でない部分があり。
口や言葉で言うのは簡単で現実はそう甘くはない。そんななか仲間のきこりから加勢の声がかかる。
桜島での古民家の解体。じいちゃんと釣りに行った小学生ぶりの島。静かな島音のなかまるで
瞑想のような時間だった。お土産に家のよこにあった枇杷をいただく。高級品。
体は疲れたがこういう加勢はいいかもと新しい感覚が生まれた。よいしょっと。

大豆レボリューション2017募集開始!残り2組となっております!
詳しくは→https://www.facebook.com/sinmachinouen/posts/1907165336226745
P1070547.jpg P1070548.jpg P1070549.jpg
P1070539.jpg P1070544.jpg P1070542.jpg
P1070541.jpg P1070543.jpg

新町農園  菜屋けいすけ
fecebookやってます!→コチラ

「新町農園」のfecebookページあります!→コチラ

「あーすかふぇ菜屋」のfecebookページあります!→コチラ


  1. 2017/05/15(月) 13:59:15|
  2. 第273話~第285話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【第274話】試練には意味があって欲しい

田んぼが始まる。卵が浮くぐらいの塩の濃度で選別し60℃のお湯で10分。昨年はこれを
怠り苗作りがいまいちだった。今年はどうかな。手植えをするため水をはった田んぼに
うねをたてもみをまく。そのもみが浮かないよう再度土をかぶせて鎮圧。
新しく芽がでたところをとりに食べられないようにネットをはる。とにかくひとつひとつの
作業を丁寧にこなした。大人4人がかりで一日仕事。終えた後のおにぎりは格別だった。
地主さんが「まずは第一段階が終わったね。」と。これから半年間の道のり。
おいしい玄米を食すためにも。大きくなってね。

千、万単位で種をまき、苗をつくり、畑に植え付ける。ゴールデンウィークは百姓仕事
真っ盛り。ルリは急遽次の旅が熊本行きのそし家の車にのり旅にでかけた。バスに一人で
乗って祖母の元へ何度も行っているので慣れたものだ。これで畑仕事に専念できると
ここぞとばかり普段出来ないところまで細かくすすめていった。
里芋は葉がでてきてレタスは久しぶりに綺麗に大きくなっている。心が安定していることが
大切ということを実感している。畑とつながっているのだ。
冬から休んでいた野菜セットが少しずつ再開。春のデトックスも終わり田畑の季節。
大きくなあれ。

気が緩んだ。マルチをはる機械を軽トラックにつみ近くだからいいだろうと紐でくくらずいたら
家に入るところでガシャと音が。リアガラスがばりばりに。人間で言ったら大手術が必要なくらい。
ごめんよ。おかでまがっていた背筋がピンと伸びた。目が覚めた。
頑張って治してあげるからもうちょっと待っててねと声をかける。
妹からメールがきた。秋にむけて使おうと草を生やしていた畑が草のはやしすぎで返して欲しいと
地主さんが言っていると。畑が使えなくなることはお金がなくなることよりもショックが大きい。
千葉の師匠も土地開発で多くの田んぼを耕せなくなったと言っていた。でも前向きに種をまいている。
皆通るべき道。心が落ち着くまでには数日かかるかな。
今までありがとうございました。とお礼を言いに行こう。そうしたら何かがみえるかも。

大豆レボリューション2017募集開始!残り2組となっております!
詳しくは→https://www.facebook.com/sinmachinouen/posts/1907165336226745
P1070535.jpg P1070537.jpg P1070536.jpg


新町農園  菜屋けいすけ
fecebookやってます!→コチラ

「新町農園」のfecebookページあります!→コチラ

「あーすかふぇ菜屋」のfecebookページあります!→コチラ


  1. 2017/05/08(月) 13:55:19|
  2. 第273話~第285話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【第273話】大豆レボシューション2017募集

「今日も何かいいことがありますように」拝殿までの角度のある階段を
2人でかけあがる。入り口で礼拝。鳥居をくぐり小学校に向かうときも
あいさつ。小さな時から神様に毎朝手をあわせる習慣があるのはいいなと
うらやむ。知り合いから90ccのカブが届き、雨の日以外は田んぼや畑がひろがる
田舎道を2人のりで駆け抜ける。車にのっているときのように会話はできないが
肌がふれあうぶん仲良くなってきている気がする。気のせいかな。
ふとしたときに「ひげたろう手をつなごうよ」と言われ「はずかしいから」
と断っていたけど最近はつなぐようになった。バイク効果か。

ふるさとである愛知県から4人家族がWWOOFでやってきた。看護士の資格を
夫婦は話し方がゆっくりでつつまれるような優しい語り方。子どもたちはルリや
大人や雰囲気に流されたのか普段はあまり食べないという野菜をもりもりと食べて
くれる。作り手が目の前にいるってわかりやすくて伝えやすい。自分の子どもに
重ねてしまい目頭に熱いものが。ランの散歩から風呂焚きまで家のことを手伝って
もらうだけでこんなにも心が落ち着くのを始めて知ったかも。何でもお金で換算して
しまう今の世の中について語り合った。旅の刺激を暮しにとりこんでもらいたい。
また会える気がする。ありがとう。そし家。

種をまいて味噌を自給しよう。「味噌を買ったことがない」と祖母の言葉に感動し
始まった大豆レボリューション。募集をはじめた。個性のある仲間が寄り素敵な場になる。
気になっている方はご一報を。老若男女。国籍問わず。0歳~70歳まで参加経験あり。
僕の気持ちを動かしてくれた祖母が手がかなわなくなったと大豆の種をまかなくなり
ついには「味噌は買えばいい」というようになってしまった。自分の子どもたちが
誰一人味噌作りを引き継がずとびこえて孫がつくることで素直にかけてくれといえない
様子。こっそりとわけようと思っている。あなたのおかげで孫がいるのだよ。
死ぬ前に引き継げてよかった。

大豆レボリューション2017募集開始!残り4組となっております!
詳しくは→https://www.facebook.com/sinmachinouen/posts/1907165336226745


P1070523.jpg P1070533.jpg P1070527.jpg
P1070534.jpg P1070531.jpg P1070535.jpg
P1070537.jpg P1070536.jpg

新町農園  菜屋けいすけ
fecebookやってます!→コチラ

「新町農園」のfecebookページあります!→コチラ

「あーすかふぇ菜屋」のfecebookページあります!→コチラ

  1. 2017/05/01(月) 19:28:30|
  2. 第273話~第285話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0